GOD WARS(ゴッドウォーズ) 日本神話大戦


ゲームを登録する


紹介

紹介がありません。
続きを読む

キャラクター

『GOD WARS(ゴッドウォーズ) 日本神話大戦』キャラクターがありません。

詳細(wiki)

GODWARS とは
誰も知らないもうひとつの日本神話

古代日本の若きリーダーたちの

葛藤と成長を描く、タクティクスRPG。

■富士国(ふじのくに)
富士山を中心とした最古の王国。瑞穂国の母性を象徴する存在。人々は、自然や先祖を神として崇拝しており、中でも、イザナギとイザナミを瑞穂国創生の神として厚く敬っている。建国者であるツクヨミは、自然の神々や黄泉の国の神々と対話する能力を持つ巫女である。

■キャラクターデザインは、箕星太朗氏が担当
富士国女王ツクヨミの三女で、強大な霊力を秘めた巫女であるカグヤ。母ツクヨミの命により、次の富士山の噴火に備えて、生贄となるべく富士浅間の宮に幽閉されていたが、自由を求めて母に真意を問うための旅に出る。

■古事記とお伽話を融合させた世界が舞台
結界の中で美しく育ったカグヤと、幼馴染の少年キンタロウ。「生贄の定め」に抗い、自らの手で運命を切り拓くため、二人は富士国を脱出し、ツクヨミの真意を知るために瑞穂国を巡る冒険の旅に出るのだった。

■ゲームシステム
タクティクスRPG
戦闘画面はクォータービュー。箱庭型の3Dマップ上を、敵と味方との位置取り、高低差を熟考しながら自軍のキャラクターを行動させて戦う、オーソドックスなバトルシステム。

■多種多様なスキルや奥儀
スキルは戦闘中にMPを消費して行う特殊能力で、攻撃用のスキルからサポート用のスキルまで400種類以上のスキルが存在する。奥儀は戦闘中に溜めた奥儀ゲージ(花びら)を消費することで発動できる強力なスキル。ストーリーが進行することで使えるようになる。

■迫力のボス戦
八百万の神々が住まう瑞穂の国には様々な生物が存在する。プレイヤーの行く手を阻む強力な力をもった巨大なボス達もまた様々な容姿や能力を使って攻撃を仕掛けてくる。

データベース

データベースがありません。

レビュー

『GOD WARS(ゴッドウォーズ) 日本神話大戦』のレビューがありません。